BLOG

MA(マーケティングオートメーション)の導入メリットや期待できる効果と、注意点

MA(マーケティングオートメーション)の導入メリットや期待できる効果と、注意点

MA(マーケティングオートメーション)の導入メリットや期待できる効果と、注意点

記事トップ

MA(マーケティングオートメーション)とは、顧客開拓や商談の取り付けなどの営業業務を自動化できるツールです。そこで今回は、導入を検討している方に向け、導入するメリットや効果、注意点などについて詳しく紹介します。

MA(マーケティングオートメーション)とは

MA(マーケティングオートメーション)とは、新規顧客の開拓や商談の増加などの受注に繋がる営業活動を自動化させるためのツールです。

通常、新規顧客などを開拓する場合には、見込み客に対してコミュニケーションを取り続け、その内容に合わせてタイミングを逃さず商品を提供することが重要となっています。

今までこれらの活動は人海戦術で行われるのが主流でしたが、コストを抑え、効率的におこなえるように開発されたのがMAです。

▼MAの導入方法など、全般を知りたい方はこちら MA(マーケティング・オートメーション)ツールとは?MAの効果と導入の流れ ▼導入時の比較ポイントを知りたい方はこちら BtoC向けのMAツールの比較ポイントとは?BtoCの特徴も解説

MAツールのメリット

営業部門と、マーケ部門の認識がとりやすくなる

MAツールでは、見込み客のリストを一元管理しており、この情報を営業部と共有することが可能です。この時、見込み客の入手経路や検討の度合い、営業の状況など詳しい内容を確認できることがポイントです。

これにより、営業部門に引継ぎをおこなう際に、情報のすれ違いを防げます。また、例えば検討の度合いが高い順に優先してアプローチをおこなうなど、効率のいい営業活動もおこないやすくなるでしょう。

見込み客の育成や良好な関係性構築がおこないやすい

MAツールは、見込み客の属性に合わせて細かく分類することが可能であり、例えば自社サイトへの訪問歴が多いなど、商品・サービスに対する関心度の高さで分類・分析できます。

また、属性に合わせてメール内容や配信頻度をカスタマイズする機能などもあり、見込み客がほしい情報をほしいタイミングで提供できるのもポイントです。客側も好印象を抱きやすいため、良好な関係性が構築できます。

受注率の高まりにより売上の向上が期待できる

MAツールは見込み客を育成し、有効な関係性が構築できます。この状態で営業部門に引き継ぐことで、既に商品・サービスのファンとなった見込み客にアプローチができるため、受注率を高められるでしょう。

現代では、気になった商品・サービスはまずインターネットで検索されるため、営業が売り込みをおこなう機会が減少していることから、MAツールで育成をおこなってからアプローチするこの営業方法は理にかなっているといえるでしょう。

営業・マーケティングの業務効率を向上できる

MAはマーケティングオートメーションの名の通り、マーケティング業務を自動化することが可能です。例えば、見込み客の分類やメールの配信、分析などが自動化できるため、営業やマーケティングの業務効率を向上できます。

顧客数が多いほど工数を削減できるため、担当者1人で数千人規模の管理も可能であり、人件費削減にも繋げられるでしょう。

高度な分析が誰でも簡単にできる

マーケティングで結果を出していくには、顧客の情報を収集、施策の結果などと合わせて分析し、次に向けて改善を繰り返すことが大切です。MAツールでは、顧客情報を一元管理しているためさまざまなデータの分析が可能となります。

例えば、配信したメールの閲覧数や商品ページのアクセス数などを計測し、キャンペーンを実施した際に結果を詳細に分析することが可能です。また、AIを取り入れているツールなどもあることから、より幅広い分析も可能となるでしょう。

▼MAツールのできること、導入のメリットを詳しく知りたい方はこちら MAツールでできることを改めて知ろう!導入メリットもあわせて紹介

MAツールの注意点

データ移行の準備が必要

もしCRMやSFAなど、ほかのツールで管理している情報があれば、MAツールに取り込む際にCSVなどのファイルに書き出し、MAツールに合わせて加工をおこなう必要があります。

また現状の顧客情報をチェックし、古い情報や重複した情報などがある場合は整理をおこなう必要があるため、これにも手間と時間がかかるでしょう。

初期費用や月額費用などのコストがかかる

MAツールはライセンス費用などの初期費用や、月々の使用料にコストがかかります。またこれは利用頻度とは関係がないため、思うような成果がでない場合はデメリットとなるでしょう。

導入するツールにもよりますが、ある程度の金額は必要となるため、導入を検討する際は、どのように利用し、成果をあげるか計画を練ることが大切です。

導入してもツールが使いこなせない

MAツールを導入した企業の中には、うまく使いこなせずほぼ利用されていないことや、単純なメール配信機能のみ使用されていることなどもあります。

現在のMAツールは多機能なものも多く、これらをうまく活用することで大きな成果をあげることも可能です。

しかし、MAツールなどに慣れていない会社に導入すると、現場の社員などが使いづらく感じることもあります。導入を検討する際は、機能性よりも自社に合った機能があるかを考えてみましょう。

▼MAの導入方法など、全般を知りたい方はこちら マーケティングオートメーション(MA)の仕組みや機能・導入について解説

▼セキュリティ・法律面に関して詳しく知りたい方はこちら MAツールはセキュリティで選ぶべき!関連する法律についても解説

まとめ

今回はMAツールとは何か、また導入するとどのようなメリット、注意点があるかについて詳しく紹介しました。MAツールは大幅な業務効率化や部門間の関係強化が可能であり、顧客との関係性を良好にすることで売上アップにも期待できるでしょう。

ぜひ今回の記事を参考に、MAツールの導入を検討してみてはいかがでしょうか。

TAG

メール配信システム導入からコンサルティング、コンテンツ制作支援など
メールマーケティング支援サービスも行います。
お問い合わせ・資料請求はこちらまで