BLOG Yahoo!メールとは?新規アカウントの作成方法や複数アドレスの追加・変更の設定を解説 コラム・TIPS メールコミュニケーション HOME ブログ コラム・TIPS Yahoo!メールとは?新規アカウントの作成方法や複数アドレスの追加・変更の設定を解説 Yahoo!メールとは?新規アカウントの作成方法や複数アドレスの追加・変更の設定を解説 UPDATE:2024/08/16 目次 コラム・TIPS メールコミュニケーション この記事をシェアする 記事トップ Yahoo!メールは「Yahoo! JAPAN ID」さえあれば、無料で誰でも使えるウェブメールです。簡単な設定でパソコンのブラウザや、スマホのアプリから利用できます。 この記事ではYahoo!メールの基本的な使い方から、複数アドレスの取得や変更までを詳しく解説しています。 さまざまな設定を施すことで、使い勝手はさらに向上するので、ぜひ参考にしてください。 Yahoo!メールとは無料のメールサービス Yahoo! メールとは、LINEヤフー(Yahoo! JAPAN)が提供しているウェブメールです。1999年1月からサービスが開始されました。ドメインは「@yahoo.co.jp」で、@から前が任意の英数字です。メールサービスは「Yahoo! JAPAN ID」を取得することで利用できます。 メールボックスの容量は利用しているIDにより変わります。Yahoo! BBに加入しているID・セキュリティーパックを申し込んでいるID・LYPプレミアムに登録しているIDは、開設時は上限が2GBですが利用状況に応じて無制限に増量し続けます。 この3つのサービスを利用していないIDと追加メールアドレスの容量は、開設時は上限が2GBで利用状況に応じて最大10GBまで増量されます。 10GBに達した場合はメールを削除するか、セキュリティーパックなどに加入しないと、メールの送受信ができなくなるので、ご注意ください。 セキュリティにも力を入れており、迷惑メールフィルター ・なりすまし拒否・海外からのアクセス制限・ブランドアイコンの表示などの対策を講じています。 Yahoo!メールのアカウント作成方法と新規メールの作り方 ここからは、Yahoo!メールの基本的な使い方について紹介していきます。 Yahoo! JAPAN IDの取得方法 Yahoo!メールのホーム画面と各機能の説明 新規メールの作成と送信方法 メールの受信と返信方法 Yahoo!メール上で連絡先を管理する方法 Yahoo! JAPAN IDの取得方法 Yahoo! JAPAN IDの登録方法はとても簡単です。まずはYahoo! JAPANにアクセスしてください。アクセスしたらトップページ右側にある「メール」をクリックします。赤枠で囲った箇所です。 メールの画面が表示されるので赤枠で囲った「新規登録」をクリックします。 登録の画面が表示されるので携帯電話番号を、半角数字で入力して「次へ」ボタンをクリックします。なお、ハイフン(-)の入力は不要です。 入力した携帯電話番号にSMSで「確認コード」が送信されます。SMSに記載のある確認コードを画面に入力して「確認する」ボタンをクリックします。 属性入力の画面が表示されるので、画面に従って入力して「登録する」ボタンをクリックしてください。登録完了画面が表示され終了となります。 注意していただきたいのは、携帯電話を持っていないと登録ができないことです。以前は携帯電話がなくても登録が可能でしたが、現在では携帯電話番号を利用した方法に一本化されています。 Yahoo!メールのホーム画面と各機能の説明 Yahoo!メールのホーム画面と各機能の使い方を簡単に説明しましょう。ホーム画面には広告が入りますが、無料で利用できる以上、仕方がないでしょう。 画面の左サイドから見ていきます。自分のYahooメールアドレスの上の、赤枠で囲んだ「メール作成」から、新規メールの作成が行えます。その下の黄色い枠で囲んだ箇所がメールフォルダです。 中央の緑の枠で囲んだ箇所が、受信したメールの一覧となります。その右上の水色の枠で囲んだ箇所で、メール検索が行えます。その隣のオレンジの枠で囲んだ歯車マークでメールの設定ができます。 これらの項目さえ押さえておけば、メールの送受信や受信メールのフォルダ分けなど、最低限の機能は使えるでしょう。 新規メールの作成と送信方法 新規メールの作成と送信方法について説明します。まずはホーム画面の「メール作成」をクリックします。新規メール作成の画面が表示されます。 赤枠で囲んだ箇所でメール送信・下書き保存・削除が行えます。水色の枠で囲んだ箇所ではCC・BCCの追加ができます。 その下の緑の枠で囲んだ箇所では、リッチテキストへの切り替えやビジネスメールでは必須の署名の設定、そして添付ファイルの追加が行えます。 リッチテキストに切り替えると、以下のように文字の装飾が行えます。 ただしビジネスシーンでは、リッチテキストはあまり使われません。リッチテキスト形式のメールは、相手の受信環境によっては正しく表示されない恐れがあるからです。使うのなら私信に限ったほうがいいでしょう。 メールの受信と返信方法 送信方法に続いて受信方法について説明しましょう。受信箱をクリックすると受信したメールの一覧が表示されます。左サイドの自分のメールアドレスの横にある、赤丸で囲んだ「再読み込みボタン」をクリックすれば、最新の情報に更新されます。 メール一覧から読みたいメールをクリックするとメールが表示されます。 上部に表示される赤枠の箇所からさまざまなアクションが起こせます。左から並んでいる順番に説明しましょう。 返 信:送信者への返信や、他の人にメールをそのまま転送したり、添付ファイルとして転送することができます 移 動:メールをほかのフォルダに移動します 削 除:メールを削除します。なおメールはゴミ箱に移動します 迷惑メール報告:迷惑メールとして報告します 印 刷:メール全体を印刷します その他:「既読にする」「未読にする」など、さまざまなアクションを起こせます 迷惑メールとして報告されたアドレスは、データとして集積され安全なメール構築に生かされます。なお削除したメールはゴミ箱に送られますが、ゴミ箱がいっぱいになると自動的に消去されます。 Yahoo!メール上で連絡先を管理する方法 連絡先を追加して管理する方法について説明しましょう。ホーム画面の「連絡先」タブをクリックすると、連絡先の一覧が表示されます。 左サイドの「すべての連絡先」を開くと、「連絡先のインポート」と「連絡先のアウトポート」が行えます。手動で登録する場合は、その上にある「+連絡先を登録」をクリックします。すると次のような画面が表示されます。 必要な事項を記入して「登録」ボタンをクリックすれば終了です。連絡先は最大で5,000件まで登録可能です。なお、一度にインポートできるのは500件なのでご注意ください。 インポート元は、Microsoft Outlook・Mozilla Thunderbird・Yahoo!メールなどですが、CSV形式であれば他のメールソフトからも可能です。 ただしアドレス帳データのエクスポート方法は、メールソフトにより操作が異なるので、お使いのメールソフトのヘルプページでご確認ください。 Yahoo!メールの便利な設定と変更方法 ここからは、Yahoo!メールの便利な設定と活用法について紹介していきます。 メールの自動振り分けを設定する 同じメールを複数人に一括送信する方法 不在時に自動返信を設定する Yahoo!メールアドレスを変更する方法と注意点 メールの自動振り分けを設定する Yahoo!メールではメールの自動振り分けを行うことができます。フィルターという機能を使いますが、その方法を説明しましょう。ホーム画面から赤枠で囲んだ右上の「設定」ボタンをクリックします。 すると次のような画面が表示されます。 左サイドを下にスクロールして「便利機能」から「フィルター」をクリックします。フィルターの設定画面が表示されるので、「+フィルター作成」ボタンをクリックします。 上の画像の通り、送信者・宛先・件名・本文に、フィルターをかけられます。フィルターは「を含む」の他に、「を含まない」「で始まる」「で終わる」から選べます。 振り分け先のフォルダもこちらから作成可能です。なおフィルターは最大200件まで作成できます。 同じメールを複数人に一括送信する方法 同じメールを複数人に一括送信するには、グループ機能を使えば簡単に行えます。グループに追加した複数の連絡先に、まとめてメールを送信できます。連絡先のグループを作成する方法を説明しましょう。 ホーム画面の「連絡先」タブをクリックします。左サイドに「グループ」という項目があるので、「+」をクリックしてください。次のような画面が表示されます。 適切なグループ名を記入し、「作成」ボタンをクリックすれば終了です。次に左サイドにグループ名のフォルダが作成されるので開きます。「連絡先を登録」というボタンをクリックします。 必要な事項を記入して「登録」ボタンをクリックすればグループに加えられます。受信したメールを登録するなら、受信画面の「移動」をクリックして、グループ名のフォルダを選べば追加できます。 なお、2~3名でその時だけ同じメールを送信するのなら、「To」「Cc」「Bcc」に半角カンマまたは半角セミコロンで区切って、メールアドレスを追加すればできます。 例:yahoouser1@yahoo.co.jp,yahoouser2@yahoo.co.jp ケースに合わせて使い分ければいいでしょう。 不在時に自動返信を設定する 休暇など一定期間メールの返信ができない際には、「自動返信機能」を活用しましょう。任意の期間と定型文を設定しておけば、届いたメールに自動的に返信します。ホーム画面から右上の「設定」ボタンをクリックします。 左サイドをスクロールして「便利機能」から「自動返信」をクリックします。次のような画面が表示されるので、「自動返信を有効にする」にチェックを入れ、任意の期間と定型文を入力しましょう。 特定ドメインのみに別の内容を返信する場合は、下にスクロールしてドメインを入力し、本文を作成してください。ドメインは2つまで指定できます。 指定した期間が過ぎたら自動返信は停止します。 Yahoo!メールアドレスを変更する方法と注意点 Yahoo!メールアドレスは「〇〇〇@yahoo.co.jp」と表記されますが、「〇〇〇」の部分は変更することが可能です。ホーム画面から右上の「設定」ボタンをクリックします。 左サイドをスクロールして「メールアドレス」から「Yahoo!メールアドレス変更」をクリックします。すると変更画面にリダイレクトされます。 現在のメールアドレスが表示され、その下に新しいメールアドレスが記入できます。 Yahoo!メールアドレスは何回でも無料で変更できます。ただし、変更後の24時間は次の変更はできません。 変更ミスをすると修正には丸1日かかってしまうので注意が必要です。なお、使用可能な文字は半角小文字英数字とアンダーバーです。文字列の長さは4文字から31文字までとなっています。 Yahoo!メールアドレスを複数取得・追加する方法 Yahoo!メールアドレス(○○○@yahoo.co.jp)は、1つのYahoo! JAPAN IDにつき1つだけ設定できます。1つのYahoo! JAPAN IDで複数のメールアドレスの取得はできません。 しかし、じつは簡単に複数のメールアドレスを取得する方法があります。それはセーフティーアドレスを利用することです。まずはセーフティーアドレスについて見たうえで、作成や設定方法・変更方法を詳しく説明しましょう。 セーフティーアドレスとは何か? セーフティーアドレスとは、Yahoo!メールアドレスに加え、新たなメールアドレスを無料で取得できる機能を指します。セーフティーアドレスのメールボックスは、Yahoo!メールアドレスと同じ設定とされています。 セーフティーアドレスを取得すれば、1つのメールボックスで複数のメールアドレスを使って、送受信が行えるようになります。セーフティーアドレスは、迷惑メール対策の一環として提供されている機能なので、サブアドレスとして使うようにしましょう。 メインのYahoo!メールアドレスは、友人・知人との連絡用に限定しておき、サブアドレスでメールマガジンの購読をするといった使い方がおすすめです。 なお、メールアドレスの表記は多少異なります。Yahoo!メールアドレスが「○○○○○○@yahoo.co.jp」なのに対し、セーフティーアドレスは「○○○‐○○○@yahoo.co.jp」と、メールアカウント部分に「-(ハイフン)」が含まれます。 取得できる数は無料会員なら10個、有料会員なら30個まで可能です。なお、セーフティーアドレスは、Yahoo!オークションを利用する際には使わないでください。入札・出品などの確認メールは受信できません。 セーフティーアドレスの作成・設定方法 それではセーフティーアドレスの作成・設定方法を説明しましょう。メールのホーム画面から右上の「設定」ボタンをクリックします。 左サイドの設定から、メールアドレスの「セーフティーアドレス(サブアドレス機能)」をクリックすると、次のような画面が表示されます。 ここでベースネームを入力します。今回は「emberpoint」をベースネームにしてみます。入力して確認ボタンをクリックすると次の画面が表示されます。 ベースネームを確認したらキーワードの入力に進みます。 適切なキーワードを入力する必要があるので、今回は「point007」をキーワードにします。From欄の名前は「エンバーポイント」としました。「保存」をクリックして終了です。 セーフティーアドレスの変更方法 セーフティーアドレスのベースネームは2回まで変更できますが、作成したセーフティーアドレスは削除されるのでご注意ください。新たにセーフティーアドレスを作成することになります。 それでも変更する場合はホーム画面から右上の「設定」ボタンをクリックします。左サイドの設定から、メールアドレスの「セーフティーアドレス(サブアドレス機能)」をクリックしてください。こちらの画面が表示されます。 ベースネーム横の「変更」ボタンをクリックします。注意事項が表示されるので、作成したセーフティーアドレスが、削除されても良ければ先に進んでください。 新ドメイン「ymail.ne.jp」について知っておこう LINEヤフー(Yahoo! JAPAN)は、2022年3月からYahoo!メールアドレスで、新ドメイン「ymail.ne.jp」の提供を開始しました。ユーザーは「3文字以上の英数字」と、「@ymail.ne.jp」を組み合わせたメールアドレスを取得できます。 アドレスの取得はとても簡単です。Yahoo!メールの「設定」メニューから、「@ymail.ne.jp アドレス作成」を選ぶと、作成ページにリダイレクトされます。そこで希望する3文字以上の英数字を入力すれば登録完了です。 なお、Yahoo! JAPAN IDを保有していることが前提になるので、持っていない方は取得してから登録することになります。 まとめ:Yahoo!メールを使いこなそう! Yahoo!メールの基本的な使い方から、複数アドレスの取得や変更まで、詳しく解説してきました。Yahoo!メールについて、ご理解が深まったことと存じます。 Yahoo!メールは多彩な機能が搭載されているので、メールソフトに優るとも劣らない使い勝手が実現可能です。しかもYahoo! JAPAN IDで利用できるので、さまざまな端末からアクセスできます。ビジネスシーンでも十分使えるメールサービスといえるでしょう。 また、Yahoo!メール以外のフリーメールも知りたい場合は、下記の記事を参考にしてください。 【2024年】フリーメールとは?無料で簡単に作成できるおすすめアドレス7選比較 RELATED 2024/08/27 Gmailで一斉送信する方法を徹底解説!グループ作成やCc・Bccの使い分けも紹介 コラム・TIPS メール配信システム 2024/08/22 SFAとは?意味や営業活動を変革する最強ツールを徹底解説 コラム・TIPS マーケティングオートメーション 2024/08/22 クロスSWOT分析とは?やり方や事例、フレームワークの活用方法を徹底解説 コラム・TIPS 分析 記事一覧 ブログトップ TAG メールマーケティング メールコミュニケーション クリエイティブ メール配信システム マーケティングオートメーション SMS メルマガ 戦略立案 オペレーション 効果検証 分析 開封 コンバージョン LTV アプリ開発・運用 セキュリティ SERVICE Mail Pulisher Smart Edition 業界最高水準のメール配信システム Mail Pulisher Transaction 遅延なく確実に届ける高水準メールリレーサービス Form Factory フォーム・アンケート作成/メールCRMシステム メール配信システム導入からコンサルティング、コンテンツ制作支援などメールマーケティング支援サービスも行います。お問い合わせ・資料請求はこちらまで お問い合わせフォーム