BLOG メールフォームとは?作り方から無料ツールのおすすめまで徹底解説 コラム・TIPS メールマーケティング HOME ブログ コラム・TIPS メールフォームとは?作り方から無料ツールのおすすめまで徹底解説 メールフォームとは?作り方から無料ツールのおすすめまで徹底解説 UPDATE:2024/09/11 目次 コラム・TIPS メールマーケティング この記事をシェアする 記事トップ 顧客とのやりとりをよりスムーズに実施するための手段として、WEBサイトから直接メッセージを送信することができるメールフォームを導入する方法があります。 ただ、メールフォームの仕組みや機能を正しく把握していないと、十分に活用できません。 本記事ではメールフォームの導入を検討している企業に向けて、メールフォームの作成方法やおすすめのツールを解説します。 メールフォームを活用するシーンを理解しておき、メールフォーム導入の目的を明確にした上で導入を進めましょう。 メールフォームとは何か?基本的な仕組みと構成 メールフォームは、Webサイトに設置したフォームにテキストを入力することで、メールソフトを起動せずとも管理者にメールが送れる機能です。主にお問い合わせやアンケートなどのシーンで使用されます。管理者はお問い合わせがあった時に自動的に返信されるよう設定しておくことで、効率化することができます。 また、フォームに入力補助機能が搭載されているものもあります。たとえば住所は郵便番号を入力することで市区町村などを自動的に挿入してくれるため、アンケートなどでは入力途中での離脱を防ぐことができるでしょう。 メールフォームの一般的な構成要素 メールフォームの一般的な構成要素は以下の3点です。 入力フォーム メールの確認画面 メールの送信完了画面 まずはサービス利用者が個人情報や問い合わせ内容を入力するための入力フォーム画面が必要です。次に、入力した情報に間違いがないか確認するための、内容の確認画面を作成しましょう。最後に、正しく送信されたか確認するためのメールの送信完了画面も用意します。 メールの送信完了画面には、メールの送信完了を知らせる役割だけでなく、同じページに他の商品・サービスを宣伝するバナーやテキストなどを追加することも可能です。 メールフォームの活用シーン メールフォームの主な活用シーンは以下の6つのケースです。 問い合わせ受付 市場に対するアンケート調査 イベントの出欠確認 サービス利用者の資料請求 サービス利用者の会員登録 サービス利用者のセミナー・キャンペーン申し込み 問い合わせを受け付ける場合にメールフォームを利用するケースが多いでしょう。その他、市場に向けたアンケート調査やイベントの出欠確認にも使えます。資料請求や会員登録する場合、セミナー・キャンペーンを申し込む場合など、さまざまなシーンで活用することができます。 メールフォームの3つの作り方とは? ここからは、メールフォームの3つの作り方について、以下の内容を紹介していきます。 HTMLとPHPを使って自作する方法 WordPressのプラグインを利用する方法 無料のメールフォーム作成ツールを使う方法 1. HTMLとPHPを使って自作する方法 メールフォームはHTML・PHPをはじめとしたプログラミング言語を使って自作することができます。PHPなどでメールフォームのシステムを設計し、HTMLやCSSでページのデザインを作成します。 柔軟にメールフォームが作成できるメリットがありますが、プログラミングなどに関する知識が求められるため、導入までの難易度が少し高いでしょう。 2. WordPressプラグインを利用する方法 WordPressを使用している場合、プラグインを利用することで、メールフォームが効率的に作成しやすくなります。WordPressにはメールフォーム用のプラグインが用意されており、プログラミング言語の知識がなくても最低限のメールフォームが作成可能です。 効率的にメールフォームを作成するなら、WordPressのプラグインを導入し、デザインをHTMLやCSSで作成する方法をおすすめします。ただ、プラグインによって設定方法・機能が異なるため、事前によく確認しましょう。 3. 無料のメールフォーム作成ツールを使う方法 プログラミングやWordPressでのメールフォームの作成が難しい場合は、無料のメールフォーム作成ツールを利用しましょう。 無料のメールフォーム作成ツールでも、Webサイトへの埋め込みに対応してるものもあります。短い時間でメールフォームを作成するなら、無料のメールフォーム作成ツールの導入を検討してみてください。 無料のメールフォーム作成ツールおすすめ8選!特徴と選び方 ここからは、無料のメールフォーム作成ツールについて、以下の内容を紹介していきます。 Googleフォーム フォームメーラー(formmailer) formrun Tayori フォームズ(Formzu) オレンジフォーム FormOK EasyMail 1. Googleフォーム (引用元:Googleフォームの公式サイト) メールフォーム作成ツール名 Googleフォーム 特徴 ・Googleの標準機能で使いやすい・クラウド対応で共同作業しやすい・他のGoogleドライブのソフトと連携可能 フォーム設置数 無制限 広告非表示対応 〇 対応している機能 ・アクセス解析・SSL(セキュリティ)・多言語対応・自動返信機能・ファイル添付 有料版 なし Googleフォームは、Googleが提供している無料のメールフォーム作成ツールです。Googleのアカウントさえあればすぐに利用開始できます。クラウドにも対応しているため、他のスタッフと共同作業しやすいメリットがあります。また、ビジネスの場でよく使われているGoogleスプレッドシートとも連携できるため、業務効率化が実現しやすいです。 メールフォームのデザインもユーザーにとって見やすい作りになっているので、様々なケースでGoogleフォームの導入をおすすめできます。 2. フォームメーラー(formmailer) (引用元:フォームメーラー(formmailer)の公式サイト) メールフォーム作成ツール名 フォームメーラー(formmailer) 特徴 ・個人から官公庁までサービス利用実績を幅広く持っている・直感的にメールフォームが作成しやすい・Google Analyticsと連携可能 フォーム設置数 5個(Liteプラン:10個、Entryプラン:20個、Standardプラン:100個、Premiumプラン:300個) 広告非表示対応 ×(有料プランで非表示可能) 対応している機能 ・アクセス解析・SSL(セキュリティ)・自動返信機能・ファイル添付 有料版 Liteプラン:1,485円/月(税込)Entryプラン:1,980円/月(税込)Standardプラン:3,960円/月(税込)Premiumプラン:7,920円/月(税込)※ファイルアップロードの増量、注文フォームの作成、ページのセクション数の増加に対応 フォームメーラー(formmailer)は、個人から官公庁まで幅広いサービス利用実績を持つ、無料メールフォーム作成ツールです。ドラッグアンドドロップでメールフォームの形を作成できるため、知識ゼロの人でも直感的にメールフォームが作成することができます。法人だけでなく、個人でブログを作成する際に設置するメールフォームとしてもおすすめです。 ただ、フォームメーラー(formmailer)は有料プランであってもフォーム設置数に上限があります。加えて、月1,485円(税込)かかるLiteプランや月1,980円(税込)かかるEntryプラン以上でないと広告が表示されてしまう点に注意してください。 3. formrun (引用元:formrunの公式サイト) メールフォーム作成ツール名 formrun 特徴 ・無料フォームでもPayPalやクレジットカード決済に対応・メールフォーム軸の多機能サービスを展開・わずか30秒で問い合わせフォームの作成が可能 フォーム設置数 1個(BEGINNERプラン:5個、STARTERプラン:50個、PROFESSIONALプラン:無制限) 広告非表示対応 ×(有料プランで非表示可能) 対応している機能 ・アクセス解析・SSL(セキュリティ)・自動返信機能・ファイル添付 有料版 ・BEGINNERプラン:4,268円/月(税込)・STARTERプラン:14,278円/月(税込)・PROFESSIONALプラン:28,380円/月(税込)※チームメンバーの増加、formrunクレジット非表示対応、チャットツールへの通知対応 formrunは無料フォームでもPayPalやクレジットカードなどのオンライン決済に対応している無料メールフォーム作成ツールです。メールフォームと合わせて商品注文にも対応しており、無料版であっても後払いオンライン決済できます。注文システムを検討している方には、オンライン決済を利用できるメールフォーム、formrunがおすすめです。 ただ、formrunは有料プランにしないとクレジット表記されてしまう点に注意してください。また、決済システムを利用する場合は決済手数料が発生します。 4. Tayori (引用元:Tayoriの公式サイト) メールフォーム作成ツール名 Tayori 特徴 ・顧客に向けた対応が一括で対応できる・豊富なメールフォームテンプレートが用意されている・4万以上の企業で導入されている実績がある フォーム設置数 1個(スタータープラン:各3個、プロフェッショナルプラン以上:無制限) 広告非表示対応 〇 対応している機能 ・アクセス解析・SSL(セキュリティ)・自動返信機能・ファイル添付 有料版 ・スタータープラン:3,800円(税込)・プロフェッショナルプラン:9,400円(税込)・エンタープライズプラン:25,400円(税込)※利用可能なユーザーの増加、担当カスタマーサクセスへのサポート、サブドメインの設定対応 Tayoriは顧客に向けた対応が一括で対応できる無料メールフォーム作成ツールです。メールフォームだけでなく、FAQ・アンケート・チャットサポートもまとめてTayoriで対応でき、無料で導入できて使いやすいです。また、用意されているメールフォームのテンプレートが多く、別途CSSでのデザイン設計を加えなくても導入できます。 多くの顧客に対する機能を一括でまとめたい場合は、Tayoriがおすすめです。 5. フォームズ(Formzu) (引用元:フォームズ(Formzu)の公式サイト) メールフォーム作成ツール名 フォームズ(Formzu) 特徴 ・20年以上運営している実績がある・わずか30秒で問い合わせフォームが作成できる・最大100件までメールフォームのログを保存できる フォーム設置数 1個(パーソナルプラン:100個、ビジネスプラン:100個) 広告非表示対応 〇 対応している機能 ・アクセス解析・SSL(セキュリティ)・自動返信機能・ファイル添付 有料版 ・パーソナルプラン:18.9円/日(税込)・ビジネスプラン:36.2円/日(税込)※ログ保存件数増加、複数メール送信対応、インボイス納品書対応 フォームズ(Formzu)は20年以上運営している実績がある無料メールフォーム作成ツールです。メールフォーム作成ツールにはいくつかの種類がありますが、20年以上サービスを提供し続けている老舗です。長年サービスが提供され続けているのは、多くのユーザーから支持され続けている証拠です。 また、問い合わせフォームだけであれば最短30秒で作成できます。メールフォームを早く導入したい場合には、フォームズ(Formzu)の利用を検討してみてください。 6. オレンジフォーム (引用元:オレンジフォームの公式サイト) メールフォーム作成ツール名 オレンジフォーム 特徴 ・他社メールフォームから乗り換えやすい・目的別のフォームが幅広く用意されている・Chatworkとの連携機能がある フォーム設置数 無制限(ビジネスプラン:無制限) 広告非表示対応 〇 対応している機能 ・アクセス解析・SSL(セキュリティ)・自動返信機能・ファイル添付 有料版 ビジネス版:毎月払い 1,200円/月(税込)、半年払い 6,600円/半年(税込)、一年払い 12,000円/年(税込)※Googleスプレッドシートへの対応、PayPalへの対応、Google Analyticsへの対応 オレンジフォームは他社メールフォームからの乗り換えも安心な無料メールフォーム作成ツールです。他社メールフォームから乗り換える際に、スタッフが手厚くサポートしてくれます。メールフォームの乗り換えに不安がある方は、オレンジフォームがおすすめです。 また、オレンジフォームには目的別のフォームが多く用意されているので、簡単に希望通りのフォームを作成することができるでしょう。使い勝手もよいため、選択肢の1つとして候補に入れてみてください。 7. FormOK (引用元:FormOKの公式サイト) メールフォーム作成ツール名 FormOK 特徴 ・無料版でもほとんどの機能が利用できる・常時データをバックアップしてくれる・メッセージ受信時にメール通知してくれる フォーム設置数 無制限(ライトプラン、スタンダードプラン:無制限) 広告非表示対応 ×(有料プランで非表示可能) 対応している機能 ・アクセス解析・SSL(セキュリティ)・英語に対応・自動返信機能・ファイル添付 有料版 ・ライトプラン:3,500円/月(税込)・スタンダード:7,200円/月(税込)※ストレージ量の大幅な増加、メールマガジン購読者数の増加、メッセージ保存期間無制限 FormOKは、無料版でも機能が豊富な無料メールフォーム作成ツールです。無料メールフォーム作成ツールでは、機能が一部しか解放されていない場合がほとんどです。しかし、FormOKであれば無料版でも機能自体はほぼ有料版と遜色なく使えます。無料版で多くの機能を活用したい場合はFormOKがおすすめです。 メールマガジンの購読者や保存できるストレージが大きく増やせるため、メールマガジン・データ容量の拡大を目的とする場合に有料版も検討してみてください。 8. EasyMail (引用元:EasyMailの公式サイト) メールフォーム作成ツール名 EasyMail 特徴 ・WordPressに限りなく近い管理画面でメールフォームが作成できる・ふりがなに自動補完してくれる・さまざまな拡張子のファイル添付に対応 フォーム設置数 無制限(プラン8、プラン15、プラン25、プラン50、プラン100、プラン200:無制限) 広告非表示対応 〇 対応している機能 ・アクセス解析・SSL(セキュリティ)・英語・中国語に対応・独自ドメイン利用・サーバー導入対応・自動返信機能・ファイル添付 有料版 ・プラン8:4,800円/月(税込)・プラン15:9,000円/月(税込)・プラン25:15,000円/月(税込)・プラン50:30,000円/月(税込)・プラン100:60,000円/月(税込)・プラン200:120,000円/月(税込)※ユーザー数の増加、ストレージ量の増量 EasyMailはWordPressに似た管理画面でメールフォームが作成できる無料メールフォーム作成ツールです。WordPressに近い操作性を持ち、無料でメールフォームが作成できるため、WordPressではなくEasyMailを利用する方法も有効です。 また、ふりがなに自動補完してくれる機能があり、メッセージの入力をアシストしてくれる特徴を持っています。サービス利用者側にとってのメリットもあり、企業側にとってのメリットもあるため、両者にとって使いやすいメールフォーム作成ツールと言えます。 メールフォームを設置するメリット ここからは、メールフォームを設置するメリットについて、以下の内容を紹介していきます。 問い合わせへの心理的ハードルが下がる 24時間365日問い合わせを受け付けられる 自動返信ですぐに受付完了を通知できる 入力ミスを防ぎ、必要な情報を正確に得られる 問い合わせ内容を一元管理し、効率的に対応可能 メールアドレスを公開せずに問い合わせを受けられる 問い合わせへの心理的ハードルが下がる メールフォームを設置すると、問い合わせへの心理的ハードルを下げることができます。メールツールを立ち上げ、メールアドレスや問い合わせ内容を入力するのは手間と時間がかかります。しかし、WEBサイトからメールフォームに直接入力することができれば、メールを一から作成する必要もなくなり、問い合わせのハードルを下げることができるでしょう。 24時間365日問い合わせを受け付けられる 問い合わせを24時間365日受け付けることができる点も、メールフォームの大きなメリットです。いつでも問い合わせが可能であれば、サービスの利用者も時間に縛られることなく問い合わせることが可能になります。さまざまな生活リズムのユーザーからの声に応えられるので、24時間365日いつでも対応できるメールフォームはおすすめです。 自動返信ですぐに受付完了を通知できる メールフォームの自動返信機能を使うことで、すぐにサービス利用者にメールの受付完了を伝えることができます。問い合わせメール送信後、そのメールが届いているかどうか不安になるユーザーもいます。受付完了の通知がすぐに送られることで、ユーザーは問い合わせたメールが正しく送信できたことを知り安心感を与えることができるでしょう。 入力ミスを防ぎ、必要な情報を正確に得られる メールフォームによって入力ミスを防いだり、情報の正確性を高めることができます。メールフォームは自動変換機能の導入や、予め用意された選択肢から選んでいただくことで、ユーザーからの声を正確に拾いやすくなります。メールなどは自由に入力することができますが、フォームを使うことで必要な情報が整理されやすくなります。 問い合わせ内容を一元管理し、効率的に対応可能 メールフォームのサービス内で問い合わせ内容を一元管理できるため、効率的に問い合わせメールに対応できるようになります。一般的なメールツールを使用すると、顧客からの問い合わせメールと企業からのビジネスメールが混ざってしまいます。別々に管理できると、宛先のミスや誤った内容のメールの送信を防ぐことが可能です。 メールアドレスを公開せずに問い合わせを受けられる メールフォームを活用することで、メールアドレスを公開せずに問い合わせを受けられるようになります。一般的なメールツールでは双方の連絡先が記載されているため、情報漏洩に繋がるリスクがあります。しかし、メールフォームならメールアドレスを公開させずに問い合わせの内容が管理できるため、リスクを軽減できます。 メールフォームを設置する上での注意点 ここからは、メールフォームを設置する上での注意点について、以下の内容を紹介していきます。 入力項目は必要最小限に抑えてシンプルに セキュリティ対策を怠るとリスクが高まる SSL証明書の導入でデータ送信を暗号化 スパム対策を施して不要な送信を防ぐ 確認画面や完了画面でユーザーに安心感を レスポンシブデザインでスマホにも最適化 入力項目は必要最小限に抑えてシンプルに メールフォームの入力項目は必要最小限に抑えてシンプルな形にしましょう。必要以上の情報を引き出そうとすると、途中離脱が増えたり、情報漏洩のリスクが大きくなってしまいます。メールフォームの目的に合わせて、入力項目はコンパクトにまとめてください。 セキュリティ対策を怠るとリスクが高まる セキュリティ対策を施したメールフォームの設置を心掛けてください。本記事で紹介した無料のメールフォーム作成ツールでは、データを暗号化して送受信するSSLに対応しています。しかし、十分なセキュリティ対策が施されていないメールフォームツールも存在します。 安全に送受信できる環境を構築することを前提に、メールフォームを整備しましょう。 SSL証明書の導入でデータ送信を暗号化 先ほど軽く触れましたが、SSLが導入され暗号化に対応したメールフォームを設置してください。メールフォームで送受信されるデータは、送信してからサーバーに受信されるまでの過程でデータが盗聴・改ざんリスクがあります。メールフォームだけでなく、対象のWebサイト全体を常にSSL化させましょう。 スパム対策を施して不要な送信を防ぐ SSLをはじめとしたメールフォームへのスパム対策を、幅広く施しておくことをおすすめします。例えば、BOTによるスパムメールを防ぐために、特定のIPアドレス・ドメインにアクセス制限をかける機能もあるとよいでしょう。また、最後に「私はロボットではありません」のチェックボックスを設けることも、手動で操作できないBOTへの対策につながります。 確認画面や完了画面でユーザーに安心感を 先ほど触れたように、確認画面・完了画面でユーザーに安心感を与えるメールフォーム作りを心掛けましょう。問い合わせメールそのものが送信できているか、正しくメール内容が送信できているか気になるユーザーもいます。作成に時間がかかりますが、利用するユーザーのためにも確認画面・完了画面のページを作成しましょう。 レスポンシブデザインでスマホにも最適化 レスポンシブデザインに対応し、デバイスに依存しないメールフォーム作りを意識しましょう。通常通りメールフォームを作ると、PCには対応していてもスマホに対応していない場合があります。近年ではインターネットを利用する多くのユーザーがスマホを使用しているため、レスポンシブデザインで作成し、閲覧環境や画面サイズに影響を受けないサイト構築を目指しましょう。 まとめ - 目的に合ったメールフォームを作成しよう メールフォームは、お問い合わせやアンケートなどアイデア次第でさまざまなシーンで活用できます。 メールフォーム以外の機能を豊富に搭載したメールフォームサービスもありますが、注意点を押さえた上で、使用する目的や用途に合わせてサービスを選択するのがよいでしょう。 メールフォームを導入する際はぜひ参考にしてください。 RELATED 2024/08/27 Gmailで一斉送信する方法を徹底解説!グループ作成やCc・Bccの使い分けも紹介 コラム・TIPS メール配信システム 2024/08/22 SFAとは?意味や営業活動を変革する最強ツールを徹底解説 コラム・TIPS マーケティングオートメーション 2024/08/22 クロスSWOT分析とは?やり方や事例、フレームワークの活用方法を徹底解説 コラム・TIPS 分析 記事一覧 ブログトップ TAG メールマーケティング メールコミュニケーション クリエイティブ メール配信システム マーケティングオートメーション SMS メルマガ 戦略立案 オペレーション 効果検証 分析 開封 コンバージョン LTV アプリ開発・運用 セキュリティ SERVICE Mail Pulisher Smart Edition 業界最高水準のメール配信システム Mail Pulisher Transaction 遅延なく確実に届ける高水準メールリレーサービス Form Factory フォーム・アンケート作成/メールCRMシステム メール配信システム導入からコンサルティング、コンテンツ制作支援などメールマーケティング支援サービスも行います。お問い合わせ・資料請求はこちらまで お問い合わせフォーム